ハレノヒ小袖 The Day Dressed in Formal Kimono

ハレノヒ小袖 The Day Dressed in Formal Kimono

ハレノヒ小袖 ハレノヒ小袖

フォーマルだけじゃない。私らしくハレの日をまとう、ハレノヒ小袖。

行事やセレモニーはもちろん、自分の気持ちをあげたい時、
ハレノヒ小袖をまとえば、自分も周りもちょっと誇らしい一日に。

京都で一筆一筆丁寧に染めを施した、イージーケアだけど本格派のきもの。
合わせる帯はこだわりの西陣織。

現代を生きるあなたに届けたい。そんな想いから生まれました。

四季のしおり 鉄紺

春夏秋冬の時間の移ろいと草花の美しさを感じられるように、
深い鉄紺の地色に映える白を基調に、牡丹、鉄線、乱菊、南天を描きました。

草花を縦のラインで綴ったデザインが、立ち姿も座り姿も凛と美しく引き立てます。スタイリングも白でまとめて洗練された印象に。

フォーマルシーンにぴったりのパールの帯留。一列に並んだパールが可憐で上品な華やかさをプラスします。

繊細な線で表現した柄に、ところどころ手描きでモノトーンの彩色をほどこしました。四季の草花が静かに咲き添い、佇まいにやさしい華やかさを添える一枚です。

きもの|ハレノヒ小袖 四季のしおり 鉄紺:143,000円(手仕上ミシン仕立付),帯|西陣袋帯 流水取りに市松と華紋:77,000円,半衿|レース半衿 ダイヤ 白茶:6,600円,ひよく衿|菊尽くし 藤色:8,800円,帯揚げ|唐織松葉更紗 白:17,600円,帯締め|三分紐 銀:6,600円,帯留|パール帯留 銀:6,050円,バッグ|TITTI vintagebag:13,200円,足袋|うらら足袋 シェルレース 白:7,700円,装履|七宝唐草 銀鼠×金:22,000円

四季のしおり 亜麻色

やさしい季節の移りかわりときらきらした記憶をイメージして、
四季の美しい草花を繊細な銀箔と、やわらかな彩色で表現しました。

やわらかい光のような亜麻色のきものは、華やかさの中に上品さもあり、特別な日にもぴったりです。刺繡の半衿や華やかな色の小物を添えて。

腕をあげたときに見える袖には、草花を丸く描き、円=縁がつながりますようにという想いを込めています。

季節を選ばない華紋柄の帯。ところどころにあしらわれた金糸や銀糸が繊細にきらめき、ハレの日に映える華やかな帯です。

きもの|ハレノヒ小袖 四季のしおり 亜麻色:143,000円(手仕上ミシン仕立付),帯|西陣袋帯 華紋の行進 アイボリー:82,500円,半衿|刺繡半衿 ハレダイヤ シルバー:6,600円,ひよく衿:ひよく衿 菊尽くし 鳥の子:8,800円,帯揚げ|参考商品,帯締め|真砂高麗帯締め 灰桜:16,500円,足袋|ひだまり足袋 レース 白:8,030円,バッグ|スクエアバッグ 生成り:55,000円,装履|参考商品

更紗花冠 孔雀緑

継ぎ目のない円、終わることのない幸せを更紗で裾模様に配しました。
深みのある孔雀緑の色は、まるで羽を広げた孔雀のように、気品と華やかさを併せ持つ一枚です。

すっきりとした無地のお顔まわりは、小物を効果的に効かせて。ストライプの刺繍を施した半衿を合わせて、モードでありながら清々しい印象に。

永遠の幸福を願う吉祥文様である青海波と、長寿の意味合いを持つ松葉の文様を組み合わせた帯。古典柄でありながらスタイリッシュな印象で、カジュアルなパーティーにもなじみます。

裾と袖にだけすっきりと柄をあしらったデザイン。モノトーンの彩色をほどこした花冠の柄は、しっとりとした気品を感じさせます。華美になりすぎず、フォーマルから普段のおでかけまでコーディネート次第で幅広く着ることができます。

きもの|ハレノヒ小袖 更紗花冠 孔雀緑:143,000円(手仕上ミシン仕立付),帯|西陣袋帯 松波 漆黒:82,500円,半衿|刺繡半衿 ハレストライプ シルバー:9,900円,帯揚げ|唐織裂取り 濃紺×濃紅:14,300円,帯締め|真砂高麗帯締め 胡粉:16,500円,バッグ|TITTI vintagebag:9,900円,装履|参考商品

更紗花冠 石色

継ぎ目のない円、終わることのない幸せを更紗で裾模様に配しました。
花冠の柄には、豊かな彩色を丁寧に重ね、華やかさと奥行きを添えました。

落ち着いた石色のきものに、黒の小物を効かせたモノトーンの装い。シックな色でまとめることで、繊細な柄の色が引き立ちます。

清々しい白地に、アシンメトリーな柄が印象的な帯。余白の美しさを生かした華紋のデザインは、洗練された抜け感と、きちんと感を両立してくれます。

伝統的な正倉院更紗文様を、繊細な糸目で表現し、彩色をほどこした花が動くたびふわりと揺れるようなデザインです。

きもの|ハレノヒ小袖 更紗花冠 石色:143,000円(手仕上ミシン仕立付),帯|西陣袋帯 華紋の行進 白:82,500円,半衿|ふくれダイヤ 黒:3,300円,重ね衿|ふくれ織三枚重ね 白:11,000円,帯揚げ|刺繍帯揚 華紋 墨色:16,500円,帯締め|綾目三分紐 黒×墨黒:8,800円,帯留|天然石帯留 ブルーゴールドストーン:11,000円,色足袋|銀鼠:6,380円,バッグ|TITTI vintagebag:13,200円,装履|参考商品

小さな星 白亜色

人がそれぞれに持つ自分だけの特別な星。その星を抱いて生きていく。
そんなイメージをデザインしました。やわらかな白亜色が、あなたらしくいられる装いをそっと後押ししてくれます。

いつもより少しドレッシーなスタイリングも、白やグレーのやわらかなトーンに黒を効かせることで、上品で洗練された印象に。

草花を縦のラインで綴ったデザインが、立ち姿も座り姿も凛と美しく引き立てます。スタイリングも白でまとめて洗練された印象に。

天の川をモチーフにした帯です。織姫と彦星が会うとされる日、カササギが羽を広げて天の川に橋をかける― そんな情景を思わせる、静けさの中にきらめきを感じる色づかいは、物語をまとうような特別な日の装いにぴったりです。

きもの|ハレノヒ小袖 小さな星 白亜色:143,000円(手仕上ミシン仕立付),帯|西陣袋帯 天の羽:82,500円,半衿|レース半衿 スカラップ 白鼠(飾り衿として):6,600円,帯揚げ|唐織松葉更紗 薄桜×白茶:17,600円,帯締め|ベーシックスタイリング三分紐 花浅葱:3,300円,帯留|天然石帯留 アップルグリーン カルセドニー:11,000円,足袋|うらら足袋 シェルレース 黒:7,700円,バッグ|スクエアバッグ 黒:42,900円,装履|参考商品

小さな星 翡翠

人がそれぞれに持つ自分だけの特別な星。
その星を抱いて生きていく。そんなイメージをデザインしました。
胸元にさりげなく輝く星には、見る度に自信を与えてくれるよう
願いを込めています。

ななめに流れる天の川をモチーフにした波のデザインは、着姿をすっきりと美しくみせてくれます。小さな星々が静かに瞬き、見る人の心にもそっと光を灯します。

シンプルなデザインだからこそ、小物づかいで華やかさと遊び心をプラス。大切な人の特別な日に、笑顔がたくさん溢れますように。

吉祥文様である青海波と松葉の文様を組み合わせた帯です。きりりとした古典柄に、澄み渡る青空のような清らかな色をのせて。

きもの|ハレノヒ小袖 小さな星 翡翠:143,000円(手仕上ミシン仕立付),帯|西陣袋帯 松波 空色:82,500円,ひよく衿|菊尽くし 勿忘草色:8,800円,帯揚げ|唐織松葉更紗 勿忘草×檸檬:17,600円,帯締め|ベーシックスタイリング三分紐 躑躅色:6,600円,帯留|天然石帯留 フューシャピンク カルセドニー:11,000円,色足袋|銀鼠:6,380円,バッグ|TITTI vintagebag:9,900円,装履|七宝唐草 白×銀:22,000円

ハレノヒ小袖のものづくり ハレノヒ小袖のものづくり

素材

半永久的に静電気が起きない糸から開発した、きものやまとで人気の「やまと可憐」の生地を使用しています。ご家庭で洗えるポリエステル素材は、お洗濯を繰り返しても静電気を抑える機能が続きます。しなやかで柔らかな素材にこだわり、裾さばきが良いのできれいな着姿を表現してくれます。しわになりにくい素材ですから、ご旅行や、長時間お座りになる場面でも安心です。

染め

美しい染めの文化が息づく京都にある工房、岡山工芸さんで京友禅をほどこしました。