きものやまと 夏いろいろいろフェア きものやまと 夏いろいろいろフェア

盛夏を迎える頃、夏を素敵に、快適に。あってよかったお役立ちアイテム、夏色の小物や、江戸を感じる彩りまで、私らしい「色・色々」。ぜひご覧ください。

Contents

※店舗によっては、お取り扱いのない商品もございます。
お下見ご希望の場合は、店舗スタッフまでお問合せください。

お役立ちアイテム きもの生活にあったらよいな!と思う、お悩みを解消するアイテムをご用意しました。

新商品 レースの胸紐 新商品 レースの胸紐

ストレッチレースの胸紐です。伸縮性に優れているレースのため、着付け時に胸紐として使用することで、苦しさを軽減。腰紐としてもご使用いただけます。上品なレース柄で、見えないおしゃれも楽しめます。

1,320円(税込) 素材:ナイロン80%、ポリウレタン20%

素材:ナイロン80%、ポリウレタン20%

新商品 へちまの帯枕 新商品 へちまの帯枕

夏のきもの着用を快適にする、へちまの帯枕。
軽くて通気性が良く、蒸れにくい優れもの!

3,190円(税込) 素材:へちま100% ガーゼ 綿 100%

素材:へちま100% ガーゼ 綿 100%

夏のスタイリング小物 夏をイメージした涼やかな小物や羽織。着こなしを彩るプラスワンアイテムです。 夏のスタイリング小物 夏をイメージした涼やかな小物や羽織。着こなしを彩るプラスワンアイテムです。
[ 半衿受注会 ] 星座刺繍半衿 [ 半衿受注会 ] 星座刺繍半衿

きらめく12星座を繊細な刺繍の半衿にしました。
衣紋の内側にチラリと星座マークが覗きます。

7,150円(税込) 素材:ポリエステル100%

素材:ポリエステル100%

※お届けに約1ヶ月半いただきます。

とんぼ玉 とんぼ玉

様々な模様が可愛らしい一粒。夏らしい透明感あふれるデザイン。
三分紐や二分紐を通して楽しめます。

3,300円(税込)

素材:ガラス

レース編み二部紐 レース編み二部紐

組みひものさんち、伊賀上野で組まれた二分紐です。
ざっくりと組まれた表情が軽やかな一本。色とりどり帯周りを飾ります。

6,050円(税込)

素材:絹100%

[ 足袋受注会 ] きよら足袋 [ 足袋受注会 ] きよら足袋

格子柄のレースは、透け感があり、軽やかな足元を演出。内側には快適な温度に保つようにコントロールするアウトラスト素材を使用。通年、快適な足元を叶えます。

[ 22.5cm/23.0cm/23.5cm/24.0cm/24.5cm ]

7,150円(税込)

[ 21.5cm/22.0cm/25.0cm/25.5cm/26.0cm/26.5cm/27.0cm/27.5cm ]

7,700円(税込)

素材:表地/ポリエステル100%、裏地/テンセル100%、
底地/綿100%

※お届けに約40日いただきます。

真珠

銀鼠

高麗納戸

タッセル根付 タッセル根付

京都・宇治で組まれたタッセル根付。帯周りを華やかに彩ります。
夏の情景から色を出しています。

※根付のプレートはゴールドになります。

4,180円(税込)

素材:絹100%/真鍮

カラー:

青梅雨

短夜

手鞠花

[ 羽織受注会 ] レース羽織 [ 羽織受注会 ] レース羽織

シアーチェック

ふわりとした風合いが軽やかな素材。清涼感と繊細さを感じる一着です。

36,300円(税込) 仕立上り品/マイサイズオーダー

素材:ポリエステル100%

※お届けに約30日いただきます。

からみレース

さらりとした風合いが魅力のからみ織のレース。程よい透け感とハリ感がポイントです。

36,300円(税込) 仕立上り品/マイサイズオーダー

素材:ポリエステル100%

※お届けに約30日いただきます。

帯いろいろ 染め帯図鑑 帯いろいろ 染め帯図鑑

織の帯にはない柔らかさが魅力の染め帯。
木綿のきものや、紬、小紋に、
気軽に合わせてたのしめます。
きものの装いを楽しくしてくれる
色や構図で製作しました。

夏帯シリーズ

染め帯図鑑 京袋帯 貝尽くし

墨や絵の具などを用いて胡粉の白にこだわり、夏の浜辺を表現しました。貝殻をはじめ珊瑚やヒトデなど、様々な生き物が隠れています。

38,500円(税込・仕立上り品)

素材:表/麻100%、裏/綿100%

染め帯図鑑 半巾帯 花尽くし

優しいぼかし表現で四季の白い花を描きました。墨の黒と胡粉の白を効果的に用いて、落ち着いた色合いながら存在感のある帯です。

22,000円(税込・仕立上り品)

素材:表/麻100%、裏/綿100%

めぐり帯 めぐり帯

デザイナーが選んだきものの古布を使用して、一つ一つ表情の違うきりばめの帯をつくりました。「大切な想いが時を超えてめぐる」「めぐり合わせ」そんな想いを込めて「めぐり帯」と名付けました。

74,800円(税込・仕立上り品) 素材:絹100%

江戸日和 EDO TOKYO

260年にわたる天下太平の世が続き、さまざまな文化が開花した江戸時代。
そこで生まれた美意識や洒落、遊びは現代でも受け継がれています。
今回は東京は小石川で創業したきものやまとが、
「江戸」をテーマにさまざまな想像を掻き立てながら、
江戸時代に流行した、格子柄と縞柄を片貝木綿で作りました。
小物や帯には、洒落を感じるモチーフを揃えました。

西陣の帯 西陣の帯

シャリ感のある軽やかな生地に、艶のある糸で柄を表現した西陣織の九寸名古屋帯です。遊び心のある江戸の雰囲気をイメージしてデザインしました。

74,800円(税込・お仕立付)

型染め帯揚 番傘 型染め帯揚 番傘

「江戸」をイメージした番傘柄。型染めで表現された柄付けです。
線調に描かれ、シャープな印象を与える帯揚です。

15,400円(税込) 素材:絹100%

江戸日和 EDO TOKYO

他、新作ゆかた等も勢揃い!

2025新作ゆかたコレクション

昼からゆかた KIMONO YAMATO YUKATA STYLING SUMMER 2025 昼からゆかた KIMONO YAMATO YUKATA STYLING SUMMER 2025