今年も沖縄の竹富、八重山諸島から天然染料100%の「ミンサー帯」が届きました。
1年中あたたかく雨の多い沖縄の気候は太古から豊かな植物を育てます。
そんな沖縄で自生してる福木やクワディーサー、月橘などから煮出した液で、糸を染め、
一本一本、手で織りあげるミンサー帯は自然から生まれる天然の色をしています。
作り手の感性で織り上げるので、大量に同じ柄をつくることができません。
同じじゃないから新鮮です。
同じじゃないからユニークです。
同じじゃないから想いがあります。
お気に入りの浴衣や夏のきもの、木綿のきものにあわせてみてください。
しめやすくって、使うほどに深みが出てくる、とってもいい帯です。