ブランド:きものやまと

【江戸日和】プレタゆかた 色絵菊唐草 朱

商品コード:C2462100199010

お仕立て済み商品

30,800円(税込)

獲得ポイント: 280pt (1%)

サイズ
合計数量

\\ 店舗の在庫状況、店舗へお取り寄せ希望、他ご質問ご相談は気軽にお問合せください。 //

シーン

江戸時代初期の有田焼・赤絵様式(柿右衛門様式)の染付模様をデザインしたゆかたです。
江戸時代は色絵磁器の登場を機して、様々な陶磁器が生み出され、中でも色の鮮やかさが特徴の有田焼・赤絵様式は海外でも人気を博し多く輸出されました。技術のルーツである中国的な感覚も見受けられる赤絵様式のイメージから、菊の唐草模様を、赤、黄、緑の配色で華やかに着姿を彩る一着に仕上げました。
最大13枚の型を使用して表現することができるオートスクリーン捺染の技法を用いて染色しています。

可愛らしい色柄のゆかたに渋めな色合わせをすることで、程よく粋な着姿がお楽しみいただけます。

<江戸日和>
260年にわたる天下泰平の世が続いたことを背景に、さまざまな面で文化が開花した江戸時代。そこで生まれた美意識や洒落、遊びは現代でも受け継がれています。
東京は小石川で創業したきものやまとが、「江戸」をテーマに様々な想像を掻き立てながら、「ゆかた」「帯」「襦袢」「装身具(帯留・髪飾り)」を製作しました。伝統と新しさを組み合わせ「新しい価値」と「気づき」を伝えるシリーズです。

※汗をかいた際、色移りが起きる場合がございますので、ご注意ください。
産地:加賀友禅(石川)
原産国:日本
素材:オーガニックコットン100%
納期:約1~2日
※洗濯表示マークの見方についてはこちらを参照ください。
洗濯表示について
  • シェアする
  • facebook
  • twitter