やまとオリジナル 洗えるきもの やまとオリジナル 洗えるきもの やまとオリジナル 洗えるきもの やまとオリジナル 洗えるきもの

やまとオリジナル

洗えるきもの特集

きものでお出掛けされる際に、
「着た後のお手入れが面倒…」
「汚しちゃったらどうしよう…」
と心配される方も多いのではないでしょうか。

やまとオリジナル 洗えるきもの
やまとオリジナル 洗えるきもの
やまとオリジナル 洗えるきもの

ご自宅の洗濯機で気軽に洗えて
シワにもなりにくい
合繊(ポリエステル)素材の洗えるきもの
への人気が年々高まっています。

また、一般的にポリエステル素材の着物って
「なんかゴワゴワしていそう…」
「静電気が気になるのよね…」
といったお声を耳にしますが、それも今は昔。
ポリエステル素材も日々進化しているんですよ。

やまとオリジナル 洗えるきもの
やまとオリジナル 洗えるきもの
やまとオリジナル 洗えるきもの

やまと
洗えるきもの特集

こちらの特集では、やまとがオリジナルで展開している
様々なタイプの洗えるきものより当店おすすめのアイテムをご紹介いたします。

花小道

きものやまと

きものやまとの洗える着物・新ライン
花小道

どんな季節もそっと彩ってくれる小道に咲く花々のように、
着ている人に優しい彩りを添えられますように…
そんな願いを込めました。

きものやまとオリジナル 花小道 陽だまりオレンジ

きものやまとオリジナル
花小道
陽だまりオレンジ

44,000円(税込)

きものやまとオリジナル 花小道 そよ風ブルー

きものやまとオリジナル
花小道
そよ風ブルー

44,000円(税込)

きものやまとオリジナル 花小道 三日月イエロー

きものやまとオリジナル
花小道
三日月イエロー

44,000円(税込)

KIMONO by NADESHIKO オリジナルアイテム

KIMONO by NADESHIKO

KIMONO by NADESHIKO
オリジナルアイテム

自分らしく自由な装いで
日常を素敵に彩を添えてくれるきものたち

やまとオンラインストア
― こだわりのお仕立て ―

お仕立て商品は全て国内縫製

当店のお仕立て商品は、以下のパターンより
国内縫製にて1点1点丁寧にお仕立ていたします。

パターンオーダー
※身長・ヒップを目安にお仕立て

マイサイズでお仕立て
※身長・ヒップ・バスト・裄より寸法を割り出します

指定寸法でお仕立て
※お手持ちの着物寸法などに合わせ指定寸法でお仕立て

店舗で採寸
※お近くの店舗で採寸いただけます

● 洗えるきものの反物で羽織をつくりたい…

● 単衣で仕立てて欲しい…  等々、様々なご要望にもお応えいたします。

関連コンテンツ

機能性素材の洗えるきもの「やまと可憐」特集

機能性素材の洗えるきもの
「やまと可憐」特集

きものデビューをもっとシンプルに「NADESHIKO BASIC」特集

きものデビューをもっとシンプルに
「NADESHIKO BASIC」特集

やまとオリジナル 洗えるきもの

Type-2
洗える色無地シリーズ

やまと可憐 ―色無地―

きものやまと

機能性素材の洗えるきもの
やまと可憐 ―色無地―

静電気を持続的に抑えることに成功したオリジナル素材

絹のような風合いの生地で着心地抜群

やまとオリジナル 洗えるきもの

Type-3
洗える付下げシリーズ

洗える付下げシリーズ

洗える付下訪問着 やまと可憐 葡萄蛍ぼかし

洗える付下訪問着
やまと可憐
葡萄蛍ぼかし

86,900円(税込)

洗える付下訪問着 やまと可憐 唐草七宝

洗える付下訪問着
やまと可憐
唐草七宝

86,900円(税込)

洗える着物 セットアップフォー 唐草 ネイビー

洗える着物
セットアップフォー 唐草
ネイビー

64,900円(税込)

やまとオリジナル 洗えるきもの

Topics
素材のはなし

Q. ポリエステルとはどんな素材ですか?

 絹・麻・綿・ウールなどの天然繊維に対して、ナイロン・アクリル・ポリエステルは化学繊維(合成繊維)と呼ばれています。中でも合成繊維は天然繊維を人工的に作り出そうとしたものですが、開発された当初は「化繊(カセン)」と呼ばれ「安くて着心地の悪いもの」でした。しかし今では技術の進歩により、天然繊維のメリットに近く、デメリットをカバーすることで着心地良く、扱い易い素材となりました。その要因は2つです。

①マイクロファイバーと呼ばれる極細繊維の開発

②異形断面による様々なメリットの実現

<ポリエステルの歴史>
ポリエステルが発明されたのは、1953年今からおよそ60年前。日本では1958年に帝国人造絹糸と東洋レーヨンの2社(現在の「帝人」と「東レ」)が製造を開始しました。人工的に繊維が作られたのは、パルプ(木材)を原料とするレーヨンの原形(人造絹糸)が最初で125年前、次にナイロンが80年前、アクリルが70年前で、中ではポリエステルが最後に開発された素材です。2015年世界の主要繊維生産内訳は、化学繊維73%・綿25%・羊毛1%・絹0.1%です。

ポリエステル素材のメリット

ご家庭で洗える

縮みも少なく乾きも早い為、クリーニングの心配がありません。だから気軽にいつでも着られます。

お手入れが楽

しわになりにくく、虫食いの心配がありません。だから保管も洋服感覚で大丈夫です。

安心して着られる

丈夫で扱いも楽、お値段も絹に比べて手頃です。だから汚したらどうしようと気にせず着られます。

洗える着物の洗濯方法

How to
洗える着物の洗濯方法

1  着物は必ずネットに入れます。

型崩れを防ぐため、畳んで洗濯ネットに入れて洗います。衿元や袖口など、汚れが気になるところは予め洗剤をつけておくとより綺麗になります。

2  洗剤はおしゃれ着用洗剤で。

おしゃれ着用の中性洗剤を使います。洗剤は少なめの方が生地に優しいので、汚れ部分に直接洗剤をつけた場合は入れずに洗っても大丈夫です。

3  脱水は短めに、陰干しで。

畳んでネットに入れている分、強く脱水しすぎるとシワになってしまうこともあります。30秒ほどで脱水から取り出し、水分を含んだ状態で着物ハンガーにかけて陰干ししましょう。水の重みでシワが伸びるのでアイロン要らずになります。

4  基本はアイロン不要。

ポリエステルの着物はシワになりにくいのが特徴。上記のようにお手入れすれば、着用ジワはすっきり綺麗に。どうしても気になるシワがついてしまったときは、低温~中温で当て布をしながらアイロンをかけてください。

洗える着物の洗濯方法

洗える着物の洗濯方法

1  着物は必ずネットに入れます。

型崩れを防ぐため、畳んで洗濯ネットに入れて洗います。衿元や袖口など、汚れが気になるところは予め洗剤をつけておくとより綺麗になります。

洗える着物の洗濯方法

2  洗剤はおしゃれ着用洗剤で。

おしゃれ着用の中性洗剤を使います。洗剤は少なめの方が生地に優しいので、汚れ部分に直接洗剤をつけた場合は入れずに洗っても大丈夫です。

3  脱水は短めに、陰干しで。

畳んでネットに入れている分、強く脱水しすぎるとシワになってしまうこともあります。30秒ほどで脱水から取り出し、水分を含んだ状態で着物ハンガーにかけて陰干ししましょう。水の重みでシワが伸びるのでアイロン要らずになります。

4  基本はアイロン不要。

ポリエステルの着物はシワになりにくいのが特徴。上記のようにお手入れすれば、着用ジワはすっきり綺麗に。どうしても気になるシワがついてしまったときは、低温~中温で当て布をしながらアイロンをかけてください。

洗える着物の洗濯方法